H23.7.2-3.千町の水場工事と草刈り・土起こし
千町のそば作りの準備を進めています。
拠点となるそばの家の水の確保を行いました。
水源近くに鉄パイプを組み、水タンクを設置しました。
長い水路を確認し、家の流しに水が出たときは嬉しくなりました。
道中にはびわがたわわになっていました。猿が食べる前に少しいただきました。
そば畑は下草刈りをした後 タイヤを新調した耕運機で耕しました。
着々と準備が進んでいます。多くの参加者を期待します。
家の横の小池には 羽化したオニヤンマがじっとして羽根を乾かしています。
自然がいっぱいの棚田で今年もそばを作ったり、
羽釜ごはんをみんなで楽しんだりしてまいります。

羽化直後のオニヤンマ
- 水源近くに水タンクを設置

びわもたわわに
Posted: 7月 4th, 2011 under 未分類.