H30.3.3. 春そば作り体験
そば作り体験二日目です。
西条市トリム公園駐車場に集合 受付を済まし
今日の作業を説明後 乗り合せて そばの家 目指して千町に向かいました。
着いて早速 暖をとるためドラムカンに薪を入れ火を起こしました。
作業器材を出したり かまどの準備をしたり
手分けして準備を進めます。
作業器材をミニリアカーに積込み 坂道を引き上げます。
かなり重くて畑に着くとひと汗かきます。
棚田の上下3枚を耕運機掛けし 菜園にじゃがいもを植付けし
体験作業を終了しました。
そばの家では 昼食の準備が進んでいます。
今日のメニューは羽釜ご飯、みそ汁、ピザです。
羽釜ご飯はIさんが火加減に注意しながら 炊きあげてくれました。
ドラムカンピザ釜に火が入り炉内を熱くしています。
その間に そば粉や小麦粉で生地を作り 色んなトッピングを乗せました。
焼きあがりました。色がきれいです。美味しそう。
集合写真を撮って みんなで会食し 片付け後、解散しました。
梅の花芽が小枝に広がっていて 山里も早春です。
Posted: 3月 4th, 2018 under 未分類.